評価予定件数に達しましたので、今年度の受付は終了しました。
ログインページ
新着情報
-

6/15 社協職員向け研修 「社協業務とマイナンバーの取扱いについて」
-

アンケートの向こう
-

携帯トイレも携行します
-

マナー研修 45分バージョン
-

「誕生日を知らない女の子 虐待―その後の子どもたち」 黒川祥子 著 (集英社)
-

レスキューセットを携行します
-

名前をめぐって ~「ゲド戦記」を読んでみました
-

障害分野向け 第三者評価のご案内を発送しました
-

マイナンバー 通知カードの受け取りはお早めに
-

6/2 NPO法人職員向け研修 「福祉従事者のための個人情報保護」
-

福ナビ公表完了平成27年度 全事業所です!
-

6/1 IT企業 社員向け個人情報保護に関する定例研修会
-

第三者評価「当社の評価の特徴」を追加しました
-

高齢者施設向け 第三者評価ご案内を郵送しています
-

「ソーシャルワーカーという仕事」 宮本節子 著 (ちくまプリマー新書)
-

評価者・評価補助者について を更新しました
-

内閣官房のマイナンバーホームページに視覚障害者の方向けの広報資料が掲載されています
-

爪が語るもの
-

福祉事務企画(SWASCグループ研修部門)のお知らせ
-

保育園向け 第三者評価ご案内を郵送しています

