【マイナンバー制度の準備⑨】 職員への研修 ~利用者への支援として編~

一般的な会社なら、人事・経理担当だけを対象に準備を進めるのですが、福祉分野の事業所に向けては是非、ご利用者への支援を視野に入れていただきたいと、心よりお願いするものです。

マイナンバーの通知は住民登録をしている市町村から、住民登録の住所に送られます。

以下のようなケースは要注意です。

・入所施設で、住民票はそのままにしておいて施設に入所している方がいる ・・・ マイナンバー通知が届かないかも

・入所施設で、住民票を施設の住所に移している ・・・ マイナンバー通知書の保管方法

・利用者に一人暮らしの高齢者や障害者がいる ・・・ マイナンバー通知書の保管や、悪質な詐欺行為への注意喚起・防御策

・保育園や学童保育等 ・・・ 一生付いてくる番号なので、保護者や家族への注意喚起

是非、福祉事業者の皆様のご力で、お困りになるケースが少しでも減るようにお願いします。

*SWASCグループでは、マイナンバーについての研修会を月1回、開催しています。4月・5月は受付終了となりましたが、6月以降は受付中です。

Top