「言葉遣いとコミュニケーション」をテーマに、職員研修のご要請をいただきました。
マナー研修の中で、言葉遣いに焦点をあててさらに掘り下げる研修です。
さまざまな言葉遣いに関する内容を構成しながら、いい年をして改めて感心したり、間違いに気が付いたり、戸惑ったりしています。
社内でも意見が割れたのが、外部から休みをとっている社員宛に電話がかかってきたときの応対のセリフについて。
皆様はなんてお答えになっていますか?
私どもでは「○○はお休みをいただいております」がメジャーなのですが、とある教科書には、お休みは会社から「いただく」もので外部の人が与えているわけでないので、「お休みをいただいている」は誤り・・・とあったのです。
確かに理屈はそうだよね~と、労務分野担当がいえば、だからといって「お休みしている」では勝手が過ぎるイメージだよね~と別のメンバーの意見。
結局は、いまのままでいいのではないか?と結論に至りました。
皆様のご意見はいかがですか?
お休みを頂いていますに変わる言い回しがあったら、是非教えてください。
*ちなみに、「お名前をいただけますか?」は明らかに変なので、「お名前を教えていただけますか?」と気をつけております。